『結果自然成』(けっかじねんになる)

去年から取り組んでいるいくつかのことを

今年は形にするべく

思い切って動いています。

でも時折「本当にできるのか?」なんて

自問自答してたりして

そうすると、動きも鈍るものです。

何考えてるんだか?

我ながら情けない(笑)

禅の言葉に

『結果自然成』(けっかじねんになる)

というのがあります。

意味はそのまま
「やるだけやれば、やっただけの結果が得られる」

「だから、心配しなくてもいい、進めば結果はそこにある」という事

考えるより行動が大事!


身にしみる~~

人気のある禅語

『有漏路(うろじ)より無漏路(むろじ)へ帰る一休み雨ふらばふれ 風ふかば吹け』

『真玉泥中異』しんぎょくでいちゅうにことなり

『孤雲本無心』(こうんもとむしん)

雨洗風磨(うせんふうま)

『至道難しきことなし 唯だ揀擇を嫌う』 (しどうむずかしきことなし ただけんじゃくをきらう)

『莫妄想』(まくもうぞう)

『誰家無明月清風』(たがいえにか めいげつせいふうなからん)

『八風吹けども動ぜず』 はっぷうふけどもどうぜず

『山是山水是水』(やまこれやま みずこれみず)